水のトラブルなら水の生活救急車にお任せください

キッチンや台所で起きる水漏れの原因は?自分でできる対処法

カテゴリー:キッチン・台所の水漏れについて

目次

キッチンは常に水気のある場所なので、少しの水漏れでは気づかず、発見が遅れてしまうことも多い傾向です。しかし、水漏れは床の腐敗やカビなどの2次被害を招くおそれがあります。そこで、今回はキッチンで水漏れが起きる主な原因や、原因別の対処法について紹介します。

水漏れしやすい3つのポイント

蛇口からの水漏れイメージ

水漏れはシンクや床下など、キッチンのあらゆる場所で起こる可能性があります。しかし、特に水漏れが多いのが蛇口、給水管、排水管の3カ所です。蛇口は本体とレバー、本体と排水口などのつなぎ目が多く、接続部分の緩みや部品の劣化により水が漏れてしまいます。給水管は水栓に水を供給する部分です。

普段はあまり触ることのない場所ですが、経年劣化により接続部分がゆるみ、水漏れを起こす場合があります。排水管はシンクと下水管をつなぐ管です。劣化したパイプや、シンクや下水管のつなぎ目から水が漏れることもありますが、キッチンの場合は異物が詰まって水が逆流してしまうケースもよく見られます。シンクの周りが濡れている場合は蛇口、シンクの下や床が濡れている場合は給水管や下水管が原因である可能性が高いです。水漏れしていると感じたら、まずは水が漏れている部分を特定し、適切に対処しましょう。

蛇口から水が止まらない場合

吐水口からポタポタと水が落ちたり、継ぎ目の部分から水が漏れたりするのは、よくあるトラブルです。ただし、蛇口の種類によって、水漏れの原因や故障の起きている部分は異なります。1つのレバーで水温や水量を調節できる蛇口の場合、原因のほとんどは、蛇口に内蔵されたバルブカートリッジです。レバーを外し、バルブカートリッジを新しいものと交換することで、水漏れを解消できます。

水用のハンドルとお湯用のハンドルが分かれているタイプの蛇口は、バルブカートリッジのような複雑な部品は使われていませんが、つなぎ目が多くハンドルの下やパイプと本体の継ぎ目から水が漏れることがあります。水漏れの原因はナットのゆるみやパッキンの劣化です。このタイプの蛇口は構造が単純なため、比較的容易に周囲が可能です。まずはハンドルやパイプなど、水が漏れている部分を分解し、パッキンに劣化や破損が見られたら、新しいものと交換しましょう。

給水管から水漏れしている場合

シンクの下には、水栓に水を供給する給水管や給湯管が通っています。目につきにくい場所なので、不具合が起こっていても気づかずに放置してしまう人も多い傾向です。しかし、経年劣化により部品やパイプそのものが破損すると、水漏れを起こしてしまう場合があります。シンクの下が濡れていたら、給水管と蛇口や止水栓との接続部分から水が漏れていないか確認しましょう。

水漏れしている部分を特定できたらナットを外し、中に取りつけられたパッキンの状態を確認します。パッキンが劣化すると、つなぎ目に隙間ができて、ナットがきちんと締まらなくなってしまいます。パッキンを新しいものに交換したら、改めてナットを締め直しましょう。また、水量が多すぎるのも、水漏れする原因のひとつです。給水管と水栓のつなぎ目から水漏れが見られたら、いったん水量を少なくして様子を見てみましょう。

排水管から水が漏れている場合

排水管の水漏れイメージ

キッチンの排水管は食べ物や油などの異物が詰まりやすく、水が逆流してしまうことがあります。その場合は、排水管や排水ホースの内部を洗浄し、異物を取り除けば、水漏れも解消します。洗剤で落としきれない汚れはラバーカップなどを使って取り除くか、パイプを外して異物をかき出しましょう。

また、排水ホースと排水管が抜けていないかも確認します。シンクの下から異臭がする場合は、排水ホースがきちんと排水管につながっていない可能性が高いです。防臭ゴムなどで隙間を埋め、ホースが動かないようしっかりと固定しましょう。ホースの接続部ではなく、ホースの穴や亀裂から水が漏れてしまう場合もあります。ビニールテープや補修テープを使って破損した部分を補強すれば、一時的に水漏れを防ぐことは可能です。しかし、そのままにしておくと再び水が漏れてしまうおそれがあるので、できるだけ早く新しい排水ホースに取りかえることをおすすめします。

自分で修理をする際の注意点

原因が特定できている状態で、大がかりな作業が必要ない場合は、自分で修理することも可能です。修理の際はかならず止水栓や元栓を閉めてから作業を開始しましょう。給水管や排水管の修理を行うときは、手元を照らせる懐中電灯や小型のランプがあると便利です。

パッキンなどの部品はホームセンターなどで手に入りますが、設備が古いと必要なパーツがなかなか手に入らないこともあります。また、修理にあたって専用の工具が必要なこともあるので、メーカーのホームページや取り扱い説明書をよく読んで、修理に必要な道具や手順を確認しましょう。老朽化した蛇口や配管は、修理ではなく交換も視野に入れることをおすすめします。

まとめ

水まわりの修理のイメージ

水漏れの原因によりますが、一部の部品の交換で済む場合は自分で修理することもできます。

しかし、そもそも水漏れの原因特定が難しい場合があります。 ここで紹介した方法で原因を絞っていくことはできますが、原因を特定できていない状態では修理などは行わず、業者に相談してみましょう。

水のトラブルなら水の生活救急車にお任せください
  • 料金について
  • キッチン・台所の水漏れのトラブル一覧