水のトラブルなら水の生活救急車にお任せください

洗面所が寒い!となったときの対策方法

カテゴリー:洗面所・洗面台の水漏れについて

目次

洗面所は朝の洗顔、入浴前後、着替え、家事など多くのシーンで使用する場所ですが、冬になると廊下やキッチンよりも寒さを感じやすい場所として知られています。 そのようなことから、「寒い季節は洗面所を使用する時間が極端に短くなる」という方も多いのではないでしょうか?

ここでは、「洗面所が寒くなる理由」や「寒さ対策」についてまとめました。洗面所の底冷えに悩んでいる方は、ぜひ最後まで目を通していってください。

洗面所が寒くなる理由は

洗面所イメージ

家の中で寒い場所と言えば廊下や玄関が代表的ですが、これらの場所は空気の通り道になりやすいため冬は自然と寒くなってしまうのも当然でしょう。 一方、湿気や空気がこもりがちな洗面所も、冬場になるとひどい寒さを感じるほど冷え込んでしまいます。

このように洗面所が寒くなってしまうのは、「日光の熱が入り込みにくいこと」が大きな原因と言えます。日本の住宅では水回りを北側に設置するのが主流となっていて、洗面所や浴室などの水回りは北側の一カ所にまとめて配置される場合がほとんどです。

北側は冬の弱い日差しでは日光の熱を受けにくく冷え込んだ空気が溜まりやすくなるため、気密性や断熱性を特別確保していない住宅では一日を通して寒さを感じやすくなると言えます。

また、洗面所は脱衣スペースや洗濯スペースとして活用される場合がほとんどですが、一度の滞在時間が短いため暖房器具を設置する家庭は少ないでしょう。 リビングや寝室など暖房の恩恵がある空間からも離れている場合がほとんどなので、結果として冬場は一日中寒さが維持される場所となってしまいます。

洗面所の寒さ対策

我慢できないほどの寒さを解消するべく、洗面所でできる簡単な対策を寒さ別にまとめました。入浴前後や家事の際にひどい寒さを感じている方は、ぜひ以下の方法を試してみましょう。

ヒーターを使った寒さ対策

洗面所は洗面台や壁にドライヤーなどの小型家電を使用するためのコンセントが常設されている場合がほとんどです。このコンセントを活用してヒーターを設置すれば、寒い洗面所でも我慢しなくて済むでしょう。洗面所でおすすめのヒーターには、以下のようなものがあります。

セラミックファンヒーター:

セラミックファンヒーターは3,000円前後で購入でき、省スペースで設置できる点が魅力です。熱風が出るため短時間で洗面所全体を暖めやすく、入浴前にスイッチを入れておけば脱衣時の寒さも我慢せずに済みます。ただし、セラミックファンヒーターは直接触れると火傷をしてしまう危険があるため、小さな子どもやペットがいる家庭では使用に注意が必要です。

オイルヒーター:

オイルヒーターは空間を暖まるまでに30分ほどの時間がかかる反面、ヒーター本体が熱くならないため子どもやペットがいる家庭でも安心して使用できます。また、セラミックファンヒーターとは異なりヒーターから風が発生しないため、ホコリが舞ったりする心配がありません。洗面所は脱衣や洗濯、タオルの使用などでホコリが発生しやすいため、気になる方はオイルヒーターを使用するのがおすすめです。価格はメーカーによっても異なりますが、10,000円~30,000円ほどが相場です。

マットを使った寒さ対策

洗面所は排水管やガス管などの各種ホースを外へ逃がすために床下が広い空間になっていることが多く、冬は床からの寒さを感じやすくなります。 足下からの底冷えを簡単に取り除くには、床にコルクマットを敷くのがおすすめです。

コルクマットは水に強く弾力性があるため濡れた裸足で歩いても滑りにくく、床の冷たさを感じさせません。 100円ショップなどで購入できるためコストパフォーマンスが高く、小さな子どもやペットがいる家庭でも安心して実践できるでしょう。

着替える場所を変える寒さ対策

特別な道具や費用をかけずに洗面所の寒さ対策を行うなら、着替えを浴室で行うのがおすすめです。入浴前後は浴室で着替えれば洗面所の寒さを感じずに済むでしょう。 また、洗顔や洗濯などでこまめに洗面所を使用する方はすぐに羽織れる上着などを一着用意しておきましょう。

寒さを我慢して洗面所を使用するのは、精神的なストレスになるだけでなく「ヒートショック」が起こる原因にもなってしまいます。 自分に合った寒さ対策を取り入れて、今年こそは洗面所の寒さを我慢せずに過ごしていきましょう。

ヒートショックとは

冬場の事故としてよく耳にする「ヒートショック」を知っていますか? ヒートショックとは、室内で急激な温度変化があった際に起こるショック現象で、心筋梗塞、不整脈、脳梗塞などを引き起こすことで知られています。

たとえば、入浴で温まった体が洗面所で急激に冷やされると、下がっていた血圧が急激に上げられるためヒートショックが起こります。 ヒートショックが起こると目眩、耳鳴り、動悸などが始まりますが、ひどい場合は失神して上に挙げた重大な事故に繋がってしまうこともあり大変危険です。

ヒートショックが起こる最大の原因は「室内での温度変化」なので、入浴前後だけでなく以下のような「暖かい場所」と「寒い場所」を移動する際は注意が必要です。

暖かい場所 リビング、寝室、料理中のキッチン、ストーブや暖炉の前、日が当たる窓際、コタツ内、ホットカーペット上、床暖房がある床 など
寒い場所 廊下、玄関、洗面所、トイレ、キッチン、屋根裏、床下、ウォークインクローゼット など

上記のような室内を移動した際にヒートショックを起こさないようにするためには、「部屋(空間)ごとの温度差を小さくすること」が何より重要です。

全ての空間にヒーターを設置することは現実的に難しいですが、前の項目で挙げた「寒さ対策」や「住宅設備の強化」ができれば、室内の気密性・断熱性を高めて温度差をなくすことが可能です。 冬場に潜むヒートショックの危険を可能なかぎり減らし、この冬もトラブルなく過ごせるように意識しましょう。

それでも寒いならリフォームも視野に

リフォームイメージ

寒さ対策を行っても洗面所の寒さを解消できない場合は、リフォームも視野に入れてみるのがおすすめです。 以下では、「寒い洗面所のリフォームにどのようなものがあるのか」や「洗面所のリフォームにかかる費用・時間」についてまとめました。

どんなリフォームがあるのか

洗面所の寒さ対策としてできるリフォームには、以下のようなものがあります。

  • 洗面所専用ヒーターの設置
  • 窓サッシの交換
  • 窓ガラスの交換
  • 床材の交換

リフォームにかかる費用は?

洗面所のリフォームにかかる費用は業者によっても異なりますが、一般的に10万円前後で収まるケースが多いようです。 以下では、各リフォームの費用目安を確認しましょう。

洗面所専用ヒーターの設置・・・70,000円~100,000円

窓サッシの交換・・・約60,000円

窓ガラスの交換・・・約60,000円

床材の交換・・・約50,000円

リフォームにかかる時間は?

洗面所はスペースが小さく大がかりなリフォームを必要としないことから、作業時間は長くても1日で完了する場合がほとんどです。 以下では各リフォームにかかる時間の目安をまとめました。

洗面所専用ヒーターの設置・・・1時間以内

窓サッシの交換・・・約半日

窓ガラスの交換・・・約1日

床材の交換・・・約1日

まとめ

依頼イメージ

洗面所の寒さは入浴後にヒートショックを起こすリスクもあり、決して軽視できない問題です。自分でできる寒さ対策を行っても解消されない場合は、専門業者へリフォームを依頼するのがおすすめです。 最後に、洗面所が寒さについて大切なポイントをおさらいしましょう。

  • 洗面所が寒いのは「北側にあり、暖房器具がないこと」が原因
  • 自分で寒さ対策するなら「ヒーター」と「コルクマット」がおすすめ
  • 室内の温度差はヒートショックを起こす原因になるので注意
  • 洗面所の寒さを解消するには専門業者でリフォームしてもらうのがおすすめ
  • 寒さをなくすリフォームには「専用ヒーターの設置」や「サッシ、窓ガラス、床材の交換」がある
  • 洗面所のリフォーム費用は10万円前後、時間は1日が目安
水のトラブルなら水の生活救急車にお任せください
  • 料金について
  • 洗面所・洗面台の水漏れのトラブル一覧